15から16に

興福舎は、2010年7月7日に開業しました。

今日7月7日で15周年で、16年目に入ります。

起業する時の決心、NPO手元供養協会への入会、開業準備、思い起こすことは沢山。

翌年の2011.3.11の東日本大震災。命のドングリの無料配布。これまでの経験を生かして16年目を確実に歩んでいます。よろしくお願いいたします。

梅雨入り前

今日は6月8日。気温も新緑も気持ち良く、清々しい

興福舎は今年の7月7日に15年になります。

海洋散骨代行は堅実に増えています。無縁墓は増え続けてます。

お墓が供養のすべてではなくなります。興福舎代表

ビックリの時間

しばらく、お知らせを更新していなかったので、ワードプレスのホームページをひらこうとして、ビックリ!

IDもパスワードもすっかり空白になっている!

控えをとっておいたのですが、手帳に手書きで保持しており、パスワードの英数字の大文字、小文字が自分が書いたのに何度か失敗。

やっと、入力可能の状態に戻すことができました。安心安心。